害虫を防いで美味しいキャベツを作ろう

キャベツは比較的育てやすい野菜ですし、プランンターでも育つので、野菜作り初心者さんにもおすすめできます。ですが、害虫がつきやすいので、防虫対策は必須です。キャベツにつきやすい害虫と、予防方法、駆除方法を知っておくことが、美味しいキャベツ作りの大切なポイントです。子供からお年寄りまで大好きなキャベツ。収穫まで手を抜かず、害虫から守りましょう。

害虫1・アブラムシ

アブラムシはウイルスを媒介するため、キャベツがモザイク病などにかかりやすくなるので見つけ次第駆除しましょう。アブラムシがつく1つの原因は窒素分の多い肥料の与えすぎです。アブラムシがつく場合は窒素分の多い肥料を与えないようにしましょう。風通しが悪い場所をアブラムシは好みます。プランンターは風通しの良い場所に置いてください。木酢液を散布しておくと忌避剤になります。株が少ないならテープや歯ブラシなどで取り除くこともできますが、大量に発生した場合は薬剤を使うのが効果的です。100%植物由来成分でできている殺虫剤を使うといいでしょう。

害虫2.アオムシ

キャベツの周りをモンシロチョウが飛んでいたら、アオムシを産み付けられた可能性大です。飛来ネットを張って、卵を産み付けられないように保護しましょう。アオムシが発生してしまったら、市販の殺虫剤を使って駆除するのが最も効果的です。

害虫3.コナガ

コナガはアブラナ科の野菜を好みます。薬剤耐性が強く殺虫剤が効きにくいので、飛来ネットをかけて予防しましょう。キク科やセリ科の植物の香りを嫌うので、キャベツの側に春菊やニンジン、セロリなどをコンパニオンプランツとして植えると予防できます。

害虫4.ヨトウムシ

昼は土に潜り、夜間に土から出てきて葉を食べるので、発見しにくいやっかいな害虫です。土を耕して発見しましょう。卵を産み付けられないように飛来ネットをかけて予防しましょう。コーヒーや米ぬかにはヨトウムシの忌避効果があると言われています。コーヒーの出がらしや、米ぬかを土に混ぜてみましょう。

文書名:「キャベツ」
著者・発行者: 株式会社ストロボライト
URL: https://lovegreen.net/pest/p22444/
著者・発行者: Earth Corporation
URL: https://www.earth.jp/earthgarden/howto/yasai/kyabetsu.html#:~:text=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%84%E3%81%AF%E8%99%AB%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%A5%BD%E7%89%A9%E3%80%82,%E3%81%AE%E5%B9%BC%E8%99%AB%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
著者・発行者: 株式会社 AGRI SMILE
URL: https://www.agri-smile.app/articles/kyabetu-vermin
著者・発行者: 株式会社ストロボライト
URL: https://lovegreen.net/pest/p104180/