雇用就農で初心者におすすめの農法人を探すには

1.初心者が押さえておきたい雇用就農の基本ポイント

雇用就農で農法人への就職を目指す場合、どの農法人を狙えばよいかで悩むことも多いと思います。全くの初心者か、ある程度の実践経験を積んでいるかによっても変わってきますが、まず押さえておきたいのは社保完備かどうかです。農法人に限った話ではありませんが、いわゆるブラックと呼ばれるようなところに入社したいとは思わないでしょう。社保完備とは社会保険完備ということで、健康保険と厚生年金保険と労災保険と雇用保険の4つに加入できるという意味です。むしろ、社保完備でない方がおかしいのですが、実際のところ、社保完備でない農業法人がないとは断定できないので、しっかり確認してください。

続いて、勤務地がどこかも非常に重要です。農業は肉体労働の側面が非常に強く、現地でしっかりと働ける状態にしておかないといけません。勤務地が遠ければ疲れが溜まりやすいのは当然のことですから、アクセス性は非常に重要です。その他の条件は魅力的だけど勤務地だけがネックという場合は、引っ越しを検討するのも手です。

2.問題のある農法人を避けるために~農協に聞くのがおすすめ

幸いにも、怪しい農法人があると近くで耳にしたことはありませんが、求人情報サイトなりハローワークなりで求人を出している農法人の実態が宣伝と大きく異なる可能性は否定できないので、農協に話を聞くやり方は個人的におすすめです。具体的な内情まで把握しているかはともかく、農協は多くの農家の農作物を扱っている関係上、問題がありそうなところは分かるものです。働きにくい農法人だと農作物の出来もよくないのが普通ですから、怪しい農法人を避けたいのであれば、農協に相談してみてください。初心者の人ほど働きにくいところでは長続きはしないので、まずは問題があるところを避けるのが基本です。雇用就農で働き出した若者が農業に対してマイナスイメージを持つことは農業全体にとって非常によくないことですから、農協もしっかり対応してくれると思います。

文書名:「農家になろう」
著者・発行者: サラリーマン農家のblog
URL: https://farmsalaryman.hatenablog.com/entry/2018/03/26/070000
著者・発行者: 年金制度と基礎知識
URL: http://fighting-style.com/nenkin-seido/id25.html
著者・発行者: 社会人の為の情報サイト
URL: https://raorsh.com/kanbi
著者・発行者: 株式会社ライボ Laibo Inc.
URL: https://job-q.me/articles/11125
著者・発行者: コポラボ編集部
URL: https://corporate-labo.com/nougyou-kyuujin_site-osusume/