農業を学ぶための農業大学とは、農業大学校との違いは

1.共に農業を学ぶための学校だが…

学生時代に農業大学への進学を考えていた人ならともかく、そうでないけれど何となく農業に興味を持った人の場合、農業大学がどのようなところなのか、分かりにくいと思います。まず、農業大学と農業大学校を同じものだと思っている人もいらっしゃるかと思いますが、全くの別物です。農業大学は農業を学ぶための4年制の私立・公立の大学で、東京農業大学などが有名です。大学では主に農学を学びますが、農学とは農業だけでなく、畜産、水産、林業など様々な分野をカバーしています。

一方、農業大学校は名前こそ農業大学に似ていますが、実態は2年制の専門学校のようなものです。専門学校は就職のための実践的な授業内容に特化することが多いですが、農業大学校も同様で、農業の現場での実習が多いのが特徴です。農業大学でも実習はありますが、どちらかと言えば農家を体験するというより専門的な知識を学ぶ方に特化しています。私自身には農業大学にも農業大学校にも通わず農業の世界に飛び込んだので、はっきりとしたことは断言できませんが、周囲の農業大学卒業生の話を聞く限りは、そう間違ってはいないはずです。

 

2.農業大学と農業大学校を比較すると

2つの性質の違いは非常に重要で、農業大学という名前を聞くと、農家になる人が多いイメージを持たれやすいですが、先に書いたように農業以外の分野も学びますし、研究職を目指す人も多いのです。一方、農業大学校は実践的な農業に特化しているので、農業を学ぶのであれば農業大学校の方がおすすめだと思います。ただ、大学を卒業しないで農業の世界に飛び込むのに不安があるなら、農業大学への進学も悪くはありません。農研機構こと農業・食品産業技術総合研究機構では農業や農村についての研究をしており、農業大学の中には農研機構との連携を積極的に進めているところもあるので、農研機構とつながりが深い農業大学であれば、将来のために役立つ研究ができると思います。正直、どのルートが正解かは人によるので断定はできませんが、農家になるまでのルートは色々あると覚えておいてください。

文書名:「農家になろう」
著者・発行者: 株式会社マイナビ
URL: https://agri.mynavi.jp/2018_12_03_50238/
著者・発行者: Wikipedia
URL:
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E5%AD%A6
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E3%83%BB%E9%A3%9F%E5%93%81%E7%94%A3%E6%A5%AD%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%A9%9F%E6%A7%8B
著者・発行者: 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
URL: https://shingakunet.com/bunnya/w0027/x0360/hatarakubasyo/
著者・発行者: 株式会社ニッポー
URL: https://shisetsuengei.com/news-column/work-efficiency/work-efficiency-027/