1.新規就農とお金の問題
新規就農を目指している人に伝えたいことはたくさんありますが、世知辛いことに、お金の問題に悩まされやすいことは知って欲しいと思います。最初から順調に利益が出るとは限らないので、ある程度の貯金がないと不安を感じやすいはずです。成果が出るまでの生活費については用意しておきたいですが、一方で「農業を軌道に乗せるためのお金を資金調達するには?」と疑問を感じる人もいると思います。新規就農を目指す場合は助成金や補助金を頼りにするのが基本で、個人的にもすごくお世話になりました。助成金や補助金は色々と種類があるので、まずは利用できそうなものを探してください。
2.資金調達するには?新規就農に向いている助成金や補助金
具体例を挙げると、農林水産省の農業次世代人材投資資金や経営体育成支援は押さえておきたいところです。農業次世代人材投資資金は昔は青年就農給付金と呼ばれていて、研修資金の支援を受けられる準備型、新規就農してから支援を受けられる経営開始型の2つがあります。一般的なイメージの農家を目指して農地を購入、あるいは借りる場合、最長で5年もの交付が受けられる農業次世代人材投資資金の経営開始型は、非常に頼りになる存在です。経営体育成支援事業は、農機具や専門の施設の導入を支援してくれる制度で、金銭面での負担を和らげてくれるはずです。ただ、経営体育成支援事業は融資を受けることを前提とした支援ですし、新規就農だと少し使いにくいところもあります。
他にも、助成金や補助金は色々とあり、農業には使えなさそうだけど実は農業も対象というものも多いので、リサーチは欠かせません。中小企業庁のものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金は農家とは関係なさそうな名前ですが、手掛ける農業の中身によっては農家も対象になります。IT導入補助金も、農作物のネット通販を検討しているなど、ITと関係があれば対象ですので、色々とチェックしてください。助成金や補助金以外の資金調達だと融資が有力候補で、日本政策金融公庫の青年等就農資金は定番の借入先です。
文書名:「農家になろう」
著者・発行者: 株式会社ミツモア
URL: https://meetsmore.com/services/fundraising-tax-accountant/media/52885
著者・発行者: 株式会社マイナビ
URL: https://agri.mynavi.jp/2017_07_29_2004/
https://agri.mynavi.jp/2018_08_20_35921/
著者・発行者: 農林水産省
URL: https://www.maff.go.jp/j/keiei/keikou/kouzou_taisaku/
https://www.maff.go.jp/j/keiei/sien/R2_kofukin/index.html
https://www.maff.go.jp/j/keiei/sien/R2_kofukin/index.html
著者・発行者: 中小企業庁の公式
URL: https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2019/190826mono.htm